スポンサーサイト
2014.02.15 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
![]() ![]() ![]()
SPECIAL FEATURE ARTICLE
■めざせ!会社の星「ケータイ200%活用術」関連■au by KDDI 2010年春モデル/春商戦関連 ■シャープ 2009年度下期 事業説明会関連 ■HYBRID W-ZERO3(WS027SH)関連 ■NTTドコモ 2009年度冬春モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年度冬春モデル関連 ■au by KDDI 2009年度秋冬春モデル関連 ■ITpro EXPO 2009関連 ■シーテックジャパン2009関連 ■iida 2009秋・冬モデル関連 ■au by KDDI 2009年夏モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年夏モデル関連 ■NTTドコモ 2009年夏モデル関連 ■WX340Kレビュー ■WILLCOM D4(WS016SH)関連 ■シーテックジャパン2008関連 ■ワイヤレスジャパン2008関連 ■ケーブルテレビ ショー2008関連 K-MAXマガジン@まぐまぐ!
K-MAX SHOP
![]() ▼商品カテゴリー▼ ・端末 ・ウィルコム純正品 ・充電機器 ・充電/通信ケーブル ・イヤホンマイク ・イヤホン ・キャリングケース ・液晶保護シート ・メモリーカード ・変換アダプター類 ・デジタルグッズ
WILLCOM STORE ソフトバンクオンラインショップ
PODCAST
Search this site
現在の閲覧者数: カウンター設置 2008/11/19 00:00 ![]() ケータイ思いやり度検定
|
K-MAXが発信するモバイル関連情報ブログ!
![]() 今週のダイジェストニュース(2011/10/03〜10/07)
2011.10.08 Saturday
[総合]●Apple、iPhone 4Sを発表。日本発売は14日! デュアルコアのA5プロセッサ(サムスン電子製)を搭載し、3Dゲームでは最大7倍のパフォーマンスを発揮します。iPhone 4ではGSM版(W-CDMA[UMTS]/GSM対応)とCDMA2000版で別設計でしたが、4Sでは1台でW-CDMA/GSMとCDMA2000の通信が可能な設計になっています。 通信速度は、W-CDMA時は下り最大14.4Mbps・上り最大5.7Mbps(HSPA)、CDMA2000時は下り最大3.1Mbps・上り最大1.8Mbps(EV-DO Rev.A)に対応します。利用できる通信規格は初期アクティベートで決定するそうです。 日本国内では従来のソフトバンクモバイルに加えて、KDDIと沖縄セルラー電話も販売に加わります。 ●iOS 5、12日に一般向けに公開! 本体単体でのソフトウェア更新、SMS/MMSと統合した新メッセージアプリ"iMessage"、無線LAN経由での同期など新機能がてんこ盛りです。iPhone 3GS以降、iPad全機種、第3世代・第4世代のiPod touchがアップデート対象です。iTunesを使ってパソコンで更新しましょう。 なお、MobileMeの後継サービスである"iCloud"も同時にサービス開始となります。 [NTTドコモ]●Android 2.3を適用したMEDIAS N-04Cにソフトウェアアップデート Android 2.3にアップグレードすると、FeliCa機能が正常に動作しなくなることがある不具合を修正します。アップデートは3G回線が必要となります。 なお、現在停止しているアップグレードは、今回の修正内容を反映し、準備ができ次第再開される予定です。 ●Android 2.2を適用したLYNX 3D SH-03Cにソフトウェアアップデート 緊急地震速報「エリアメール」への対応、本体単体でのスクリーンショット機能の追加、YouTube 3D視聴の対応が行われます。Android 2.2適用済みの場合、本体単体で適用できます。Android 2.2をまだ適用していない場合は、パソコンを使って更新する必要があります(ソフトウェアのビルドが01.00.1の場合は、一旦本体単体でソフトウェアアップデートを適用しておく必要があります)。 ●「GALAXY Tab 10.1 LTE」の事前予約開始! 発売日は10月15日となる予定です。順調にいけば、この日からXiの新料金プランも登場する予定です。 ●スマートフォンの利用制限が可能な「あんしんモード」配布開始! Android 2.2/2.3に対応したアプリで、Androidマーケット・一般サイト・SDカード経由のアプリの新規インストール、通話発着信、無線LANによるネット接続を制限できるようになります。 [au(KDDI/沖縄セルラー電話)]●W52CA、W53CA、Mobile Hi-Vision CAM Woooで電池パック無償交換プログラム 電池内の絶縁シートが損傷するような力が外部から加わるとショートを起こし、発熱・膨張、最悪の場合、発煙・溶解を起こすことがあるそうです。 今回は、以前京セラ製端末で発生した電池パックの不具合とは異なり、電池パックそのものの不具合ではないようです。影響するユーザー数を勘案して交換対応とするそうです。 ●CA007、K009、T007、T008、S007にケータイアップデート エリア品質情報の送信に関する機能が一部変更となります。S007ではバッテリーに関する不具合も修正されます。 ●IS01にケータイアップデート Eメール(ezweb.ne.jp)の送受信時の認証が強化されます。その他、軽微な修正があります。 ●IS03にケータイアップデート Eメール(ezweb.ne.jp)の送受信時の認証が強化されるほか、本体単体でのスクリーンショット撮影への対応が行われます。Android 2.2にアップグレードしている場合は、「Gガイド番組表」のプリインストール化(ワンセグ連携可能)も行われます。 ●IS04(Android 2.1)にケータイアップデート Eメール(ezweb.ne.jp)の送受信時の認証が強化されます。パソコンを使って更新する必要があります。なお、Android 2.2適用済み(IS04 FV含む)本体では、9月29日に同様のアップデートが提供されています。 ●Windows Phone IS12T向けezweb.ne.jpメール提供延期 本来は10月上旬から順次提供開始を予定していましたが、下旬に延期されました。理由は不明です。 ●LISMO Music Storeを12月8日18時で終了 パソコン向け配信サービスを「mora for LISMO」に統合します。なお、サービス終了後は購入済み楽曲の再ダウンロードもできなくなりますので、ご注意ください。 ●iPhone 4S向けに「IS フラット iPhone スタートキャンペーン」! iPhone 4S購入時にパケット固定額オプションである「IS フラット」に加入すると、「ISフラット(キャンペーン)」という名前のプランとなり、最大24ヶ月間4980円/月となります。既にISフラットに加入している場合でも、機種変更時にオプション「変更」すると適用できます。来年1月31日までのキャンペーンです。 ●MNPでiPhone 4S購入時にキャッシュバック実施! 携帯電話番号ポータビリティでiPhone 4S購入時に、IS.netと上記のISフラット(キャンペーン)に同時加入すると、1万円のキャッシュバックを受けることができます。キャンペーン期間は来年1月31日までです。 [SoftBank(ソフトバンクモバイル)]●みまもりケータイ 007Zの卓上ホルダに欠陥。無償交換へ すでに販売済みのものについては、順次契約者宛に改善品が送付されます。また、これから購入する場合は卓上ホルダ抜きで販売され、後日卓上ホルダだけ送付、と言う形になります。 ●GALAPAGOS 003SH/005SHにメジャーアップデート。Android 2.3に! Android 2.3での機能改善のほか、SoftBankメールにおいてメール自動送信・送信予約機能、ロック解除画面での不在着信確認などの独自改善もあります。 なお、アップデートは無線LAN経由で本体単体で行います。事前に準備のためのソフトウェア更新をしておきましょう。 [EMOBILE(イー・アクセス)]●「高速モバイルキャンペーン」を実施! EMOBILE G4対応データ端末購入時にEMOBILE G4 ギガデータプランに「にねんL」か「にねんMAX」を組み合わせて新規契約・機種変更すると、24ヶ月間(新規契約の場合は25ヶ月間)、該当する料金プランが月額1500円値引きされます。受付期間は来年5月26日までを予定しています。 ●通話定額無料キャンペーンの受付期間を延長! 今月末まで延長されました。S42HWの新色発表と関係ありそうです。 ●smart bar S42HWにホワイトが追加! 7日から発売開始しています。 [WILLCOM]●SOCIUS(WX01S)にソフトウェア更新 日本の国番号(+81)が付加された電話番号に発信できない不具合の修正と動作の安定性向上が行われます。本体単体で更新できます。 ■□K-MAX Magazine Vol.274■□ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ K-MAXマガジンは毎週金曜日の21時配信です。 登録は下記のフォームからお願いします! ==================================== K-MAXマガジン ==================================== K-MAXマガジン まぐまぐ版 ==================================== K-MAXマガジン、K-MAXマガジン まぐまぐ版はどちらも配信内容は同じです。 JUGEMテーマ:ケータイ
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://kmax.jugem.jp/trackback/953
トラックバック
|