スポンサーサイト
2014.02.15 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
![]() ![]() ![]()
SPECIAL FEATURE ARTICLE
■めざせ!会社の星「ケータイ200%活用術」関連■au by KDDI 2010年春モデル/春商戦関連 ■シャープ 2009年度下期 事業説明会関連 ■HYBRID W-ZERO3(WS027SH)関連 ■NTTドコモ 2009年度冬春モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年度冬春モデル関連 ■au by KDDI 2009年度秋冬春モデル関連 ■ITpro EXPO 2009関連 ■シーテックジャパン2009関連 ■iida 2009秋・冬モデル関連 ■au by KDDI 2009年夏モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年夏モデル関連 ■NTTドコモ 2009年夏モデル関連 ■WX340Kレビュー ■WILLCOM D4(WS016SH)関連 ■シーテックジャパン2008関連 ■ワイヤレスジャパン2008関連 ■ケーブルテレビ ショー2008関連 K-MAXマガジン@まぐまぐ!
K-MAX SHOP
![]() ▼商品カテゴリー▼ ・端末 ・ウィルコム純正品 ・充電機器 ・充電/通信ケーブル ・イヤホンマイク ・イヤホン ・キャリングケース ・液晶保護シート ・メモリーカード ・変換アダプター類 ・デジタルグッズ
WILLCOM STORE ソフトバンクオンラインショップ
PODCAST
Search this site
現在の閲覧者数: カウンター設置 2008/11/19 00:00 ![]() ケータイ思いやり度検定
|
K-MAXが発信するモバイル関連情報ブログ!
![]() 電池蓋のお値段
2008.12.14 Sunday
オレはいつもモバイルSuicaを利用してまして、先日も電車に乗ろうと愛用のP905iを取り出した瞬間! 何故かP905iが勢いよくスポ〜ンと改札の向こう側へ飛んで行ってしまい、ガシャコーンと派手に音がして、なんかバラバラに。 『うへあっ』と本当に声に出して呆然と立ち尽くしつつ涙目になっていたら、駅員さんがバラバラになったオレのP905iと電池と電池蓋を拾い集めてくれました。 ありがとう駅員さん。 (ノД`) 幸い目に付くような大きな傷が付いていたのは電池蓋だけだったので、ショボーンと落ち込みつつドコモショップへ行ったところ、これが案外っていうか無茶苦茶安く交換してもらえました。 (以下、画像クリックで拡大。ケータイ等では閲覧出来ない場合があります。) ![]() これがP905i用の電池蓋。リアカバーってのが正式名称らしい。 その価格、なんとたったの420円(税込)!安過ぎてタカタ社長もきっとビックリ!FeliCaポートが電池蓋に付いている為、もっと高いモンだと思っていたんですよ。 モバイルSuicaでチャージしているお金についても気になったので聞いてみたところ、電池蓋の交換だけなら何も問題ないとのコト。 蓋を交換したからチャージが消えた!とか、そういう事は無いらしいw (´∀`) ←無知 そんなワケで、購入したその場で交換!ィヤッホゥ!ピッカピカだZE! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ![]() 注意書きのシールが初々しいのう♪ (*´∀`*) 試しにモバイルSuicaもチャージしてみましたが、全く問題なくチャージ出来ました♪ ![]() Suicaはタッチ1秒!間違ってもケータイは投げないでね! ↑普通投げないw 外装修理となると3,000円〜5,000円くらいする上にケータイのデータも消去されてしまう場合があるとの事なので躊躇してしまう方も多いと思いますが、傷が付き易い(と思われる)電池蓋の交換程度なら、実は結構安くてカンタンだったんですな。 キャリアや端末メーカーによって価格は上下すると思いますが、もし電池蓋のキズが気になっている方は、直営店などへ行って尋ねてみると良いと思います♪ ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ JUGEMテーマ:ケータイ コメント
昨日、WILLCOMカウンターに340Kの電池蓋を頼みに行ったら「修理扱いになります」って言われました・・・
Docomoは羨ましいなぁ 2010/05/27 19:52 by たーぴー
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://kmax.jugem.jp/trackback/393
トラックバック
|