スポンサーサイト
2014.02.15 Saturday
一定期間更新がないため広告を表示しています
![]() ![]() ![]()
SPECIAL FEATURE ARTICLE
■めざせ!会社の星「ケータイ200%活用術」関連■au by KDDI 2010年春モデル/春商戦関連 ■シャープ 2009年度下期 事業説明会関連 ■HYBRID W-ZERO3(WS027SH)関連 ■NTTドコモ 2009年度冬春モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年度冬春モデル関連 ■au by KDDI 2009年度秋冬春モデル関連 ■ITpro EXPO 2009関連 ■シーテックジャパン2009関連 ■iida 2009秋・冬モデル関連 ■au by KDDI 2009年夏モデル関連 ■ソフトバンクモバイル 2009年夏モデル関連 ■NTTドコモ 2009年夏モデル関連 ■WX340Kレビュー ■WILLCOM D4(WS016SH)関連 ■シーテックジャパン2008関連 ■ワイヤレスジャパン2008関連 ■ケーブルテレビ ショー2008関連 K-MAXマガジン@まぐまぐ!
K-MAX SHOP
![]() ▼商品カテゴリー▼ ・端末 ・ウィルコム純正品 ・充電機器 ・充電/通信ケーブル ・イヤホンマイク ・イヤホン ・キャリングケース ・液晶保護シート ・メモリーカード ・変換アダプター類 ・デジタルグッズ
WILLCOM STORE ソフトバンクオンラインショップ
PODCAST
Search this site
現在の閲覧者数: カウンター設置 2008/11/19 00:00 ![]() ケータイ思いやり度検定
|
K-MAXが発信するモバイル関連情報ブログ!
![]() 2007年、ありがとうございました!良いお年を!
2007.12.31 Monday
イーモバイルは順調にエリア、契約者数とも延ばし
大幅でないながらも右肩上がりの成長をみせています。 その逆で、またアイピーモバイルの破綻、2Ghz帯の返上。 今年からは、携帯各社もウィルコム、イーモバイルに続き 制限付きながらもPC向け定額サービスが始まりました。 再来年である2009年は 2007年最大のトピックであったかもしれない 2.5GHz帯でのWiMAX、次世代PHSのサービスインとなります。 大きな波を翌年に控え、占うのが難しそうな来年2008年。 携帯各社は現状の通信方式を拡張しながら 新しいサービスを展開していくことでしょう。 おかげさまでK-MAXもLLPとなり 2007年を無事終え、2008年を迎えることと相成りました。 これも日々皆様のご協力、ご愛顧いただいた賜物かと存じます。 2008年はK-MAXの活動としてのひとつであり K-MAX名義で公の場での業務としては、 初とも言えるK-MAX SHOPの開始とあいなります(ですよね?)。 こちらも、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願いいたします。 正式なサービスインは、改めて告知させていただきますので・・・ 最後に、memn0ckさん主催の忘年会にて 代表会談を納めた一枚をご紹介させていただいて、締めとなります。 ![]() それでは皆さん、良いお年を! コメント
本年最後のコメントしておきますかw
29aさんまとめお疲れ様です^^ 皆さま来年もよろしくお願い致します。 来年も素晴らしい携帯Yearになりますように^^ 2007/12/31 23:55 by vidapos
>vidaposさん
いえいえ、勝手にまとめて逆にすいません〜。 vidaposさんのコメントした時間が絶妙ですねw >11:55 PM さすがですw 2008/01/04 12:36 by 29a
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://kmax.jugem.jp/trackback/134
トラックバック
2008/01/01 00:25
皆様、新年明けましておめでとうゴザイマス♪
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
帯状疱疹なのか頚椎症なのかよく分かりませんが、あるかでぃあはグダグダの正月を迎えました。ところで今年は子年(ねどし)だそうですね。
やあ!ボク●ッキーだよ!(変な声で)
きっと
【バリ5!】
|